
言語聴覚士のための知識の共有と配信
2月05日(土)
|オンラインウェビナー
2022/2/5(土)脳卒中後の構音障害への徒手的アプローチ
講師:樋口 直樹 先生 大和大学 保健医療学部 売り切れ御免のご著書である「脳卒中後の構音障害への徒手的アプローチ」の内容を中心にお話いただきます。 すぐにでも臨床で活用できる手技ではないでしょうか。また、音響分析を利用して、音声を定量的に評価する手法が紹介されている点も、日常の臨床ですぐに活用できるないようではないでしょうか。また、共著者であります阿部直哉先生より、喉頭への徒手的言語治療についての具体的な症例手示をしていただきます。構音障害のリハビリに行き詰っているそこのあなた、まずは受講して樋口先生に質問しちゃいましょう。

日時・場所
2022年2月05日 13:00 – 15:30
オンラインウェビナー
イベントについて
講師:樋口 直樹 先生
大和大学 保健医療学部
売り切れ御免のご著書である「脳卒中後の構音障害への徒手的アプローチ」の内容を中心にお話いただきます。
すぐにでも臨床で活用できる手技ではないでしょうか。また、音響分析を利用して、音声を定量的に評価する手法が紹介されている点も、日常の臨床ですぐに活用できるないようではないでしょうか。また、共著者であります阿部直哉先生より、喉頭への徒手的言語治療についての具体的な症例手示をしていただきます。構音障害のリハビリに行き詰っているそこのあなた、まずは受講して樋口先生に質問しちゃいましょう。
チケット詳細
価格
数量
合計
脳卒中後の構音障害への徒手的アプローチ
¥4,000
+¥400 消費税
手数料 +¥110
講師:樋口 直樹 先生 大和大学 保健医療学部 売り切れ御免のご著書である「脳卒中後の構音障害への徒手的アプローチ」の内容を中心にお話いただきます。 すぐにでも臨床で活用できる手技ではないでしょうか。また、音響分析を利用して、音声を定量的に評価する手法が紹介されている点も、日常の臨床ですぐに活用できるないようではないでしょうか。また、共著者であります阿部直哉先生より、喉頭への徒手的言語治療についての具体的な症例手示をしていただきます。構音障害のリハビリに行き詰っているそこのあなた、まずは受講して樋口先生に質問しちゃいましょう。
¥4,000
+¥400 消費税
手数料 +¥110
0¥0
合計
¥0